2014年1月7日火曜日

携帯、撮影写真の簡単・自動バックアップについて

スマホは、
Androidが最強と思って使っているオレです。

このAndroid携帯で撮影した写真のバックアップですが、
皆さんは、どのようにしていますか?

端末にマイクロUSBケーブルを挿入し、
パソコンに接続して
写真データをパソコンに転送するなど
物理的にバックアップしていますか?

それとも、
他の方法でバックアップしていますか?

私は、下記方法にて、
簡単に写真のバックアップを行っています。

本当に設定も簡単なので、
まだ、写真の自動バックアップ設定をしていない人は、
ぜひお試しください^^

① 端末のアプリメニューより、『写真』アイコンをクリックします。

② 『設定ボタン』をクリックします。


③ 『設定』をクリックします。

④ 『自動バックアップ』をクリックします。
⑤ 『写真サイズ』をクリックします。
⑥ 『標準サイズ』をクリックします。


以上です。

ね^^ 簡単でしょ??

これで、設定は、完了です^^

え!?

このバックアップした写真の見かたは、どうすればいいの?

って、、、

それは、次回、記載させていただきまっす!

0 件のコメント:

コメントを投稿